袴のコーディネート245






黒地に桜咲く、深紫の袴で迎える卒業式

二尺袖品番:M731 袴品番:M123
対応身長
148cm~151cm

(現在は卒業式のみのレンタルで対応しております。山口市以外へのレンタルはいたしておりませんが、成人式ご利用の方は遠方への送付も承ります。また、画像のきもの袴セットは予約済となっていることもありますので、この着物が良いという場合はお電話かメールでのご確認を宜しくお願い致します)

黒地に桜咲く、深紫の袴で迎える卒業式

卒業式という人生の節目にふさわしい、落ち着きと華やぎが絶妙に調和した和装姿。黒地の二尺袖には、やわらかな桃色から紅色へと移ろう桜の花々が咲き誇り、まるで春を先取りしたような優美な景色を映し出しています。地模様には控えめながらも格式を感じさせる織りが施されており、黒という色が持つ重厚さのなかに、女性らしいしなやかさが際立ちます。

合わせる袴は、赤紫から深紫へと自然に溶け込むような美しいグラデーション。裾には桜の刺繍がほどこされ、上衣の柄と響き合いながら、全体に一体感をもたらします。生地のつや感も上品で、式典の厳かな雰囲気にふさわしい気品が漂います。

桜は、古くから日本人の心に寄り添ってきた花。別れと出発の象徴でありながら、決して哀しみだけでなく、晴れやかな未来への願いも込められています。この一着には、そんな想いが丁寧に織り込まれているように感じられます。

小物は淡い色の半襟で軽やかにまとめ、帯には桜の地紋が入った品のある赤紫を選ぶことで、全体を凛と引き締めながらも、やわらかな印象を保つ絶妙なコーディネートが完成します。

黒と紫という落ち着いた色調の中で、咲き誇る桜がひときわ目を引くこの装いは、卒業という節目にふさわしい奥ゆかしさと晴れやかさをあわせ持つ一着です。

インスタグラム・随時更新しております!(上部画像・リンクです)

こういう袴の組み合わせも見てみたい! というご要望があれば、下記インスタグラムなどからご要望などお送りくださいませ。