袴のコーディネート264






花萌葱色の着物に千鳥模様の袴で彩る卒業式スタイル

二尺袖品番:M730 袴品番:I206
対応身長
161cm~165cm

(現在は卒業式のみのレンタルで対応しております。山口市以外へのレンタルはいたしておりませんが、成人式ご利用の方は遠方への送付も承ります。また、画像のきもの袴セットは予約済となっていることもありますので、この着物が良いという場合はお電話かメールでのご確認を宜しくお願い致します)

花萌葱色の着物に千鳥模様の袴で彩る卒業式スタイル

光沢を帯びた美しい生地に、花萌葱(はなもえぎ)色の深みが印象的な卒業式の一着。まるで春を閉じ込めたようなこの着物には、桜の地模様が光の加減でふんわりと浮かび上がり、エレガントな表情を添えています。さらに、ラベンダーや白、黄色、ピンクの桜が生き生きと描かれ、爛漫と咲き誇る春の情景を思わせる優美な仕上がりです。

襟元には、あずき色・白・金のトリコロールの伊達襟をあしらい、着姿にリズムをもたらしています。帯にもあずき色を配することで、全体に統一感と落ち着きが生まれ、花々の華やぎを引き立てています。

袴には、千鳥模様が施されたワインレッドを合わせ、着物の深緑とのコントラストが際立つ洗練された印象に。千鳥は「千取り=勝利をたくさん取る」に通じる縁起の良い柄とされており、門出の装いにふさわしい気品と力強さを備えています。

深みのある色合いと華やかな桜模様、そして意味のある柄の取り合わせが、大切な日を華やかに、そして堂々と彩ってくれることでしょう。

インスタグラム・随時更新しております!(上部画像・リンクです)

こういう袴の組み合わせも見てみたい! というご要望があれば、下記インスタグラムなどからご要望などお送りくださいませ。