袴のコーディネート253






水仙模様の青緑の二尺袖と金糸の白袴|卒業式の装い

二尺袖品番:377 袴品番:I205
対応身長
161cm~165cm

(現在は卒業式のみのレンタルで対応しております。山口市以外へのレンタルはいたしておりませんが、成人式ご利用の方は遠方への送付も承ります。また、画像のきもの袴セットは予約済となっていることもありますので、この着物が良いという場合はお電話かメールでのご確認を宜しくお願い致します)

水仙の清らかさを纏う、青緑の二尺袖と白の袴

深く澄んだ青緑の地に、風にそよぐような葉と白く可憐な花をあしらった二尺袖。その花は、早春の静けさを思わせる水仙。凛とした姿の中に、やさしい気品を宿した意匠です。細く流れるような葉と、端正な花びらが織りなす柄行きは、控えめながらも印象的で、着る人に落ち着きと清楚さをもたらします。

合わせる袴には、クリームがかった柔らかな白を選び、光の角度でわずかに艶めく素材感が上品な佇まいを演出。縦に配された繊細な金糸のラインが、あたかも一筋の光を留めたかのように衣全体に現代的な表情を添えています。中には、まるで万華鏡のような幾何のアクセントも織り込まれており、金と白のコントラストが袴に独自のリズムを生み出しています。

淡く光を受ける伊達襟や、着物の裏地にのぞく微かな色彩もまた、全体の調和を静かに支える要素として効果的。伝統的でありながら、どこか今の時代に寄り添うようなこのコーディネートは、卒業という節目を、穏やかに、そして優雅に彩ってくれることでしょう。

インスタグラム・随時更新しております!(上部画像・リンクです)

こういう袴の組み合わせも見てみたい! というご要望があれば、下記インスタグラムなどからご要望などお送りくださいませ。