袴のコーディネート270






淡紫に桜舞う、上品で可憐な卒業式袴コーディネート

二尺袖品番:371 袴品番:M104
対応身長
161cm~165cm

(現在は卒業式のみのレンタルで対応しております。山口市以外へのレンタルはいたしておりませんが、成人式ご利用の方は遠方への送付も承ります。また、画像のきもの袴セットは予約済となっていることもありますので、この着物が良いという場合はお電話かメールでのご確認を宜しくお願い致します)

淡紫に桜舞う、上品で可憐な卒業式袴コーディネート

淡い紫の鹿ノ子模様が、白地の生地一面に細やかに広がるこの卒業式袴は、見る人の心をやさしく包み込むような、やわらかな雰囲気をまとっています。鹿ノ子模様の中には、同じく鹿ノ子で描かれた桜と水引が上品にあしらわれており、古典的でありながらもどこかモダンな可愛らしさが漂います。

着物の桜の色を意識して選ばれた伊達襟は、オレンジピンクの桜刺繍入り。全体のコーディネートにさりげなく統一感を与えつつ、顔まわりを華やかに彩ってくれるアクセントとなっています。帯には落ち着きのあるあずき色を合わせ、どこか懐かしさを感じさせるような、古式ゆかしさを演出しました。

袴には深みのあるエンジ色を用い、足元に向かって重厚感を持たせています。その裾には、華やかでありながら繊細な刺繍で表現された牡丹と蝶があしらわれ、可憐な美しさと晴れの日らしい華やぎを添えています。動きに合わせてふわりと揺れるたび、刺繍の蝶が舞うような印象を与えるのも、この袴ならではの魅力です。

上品さと少女らしい愛らしさ、その両方を大切にしたい方にぴったりの一着。晴れの日の門出を、美しく彩ってくれることでしょう。

インスタグラム・随時更新しております!(上部画像・リンクです)

こういう袴の組み合わせも見てみたい! というご要望があれば、下記インスタグラムなどからご要望などお送りくださいませ。