袴のコーディネート272






卒業式袴コーディネート紹介 | BRIDAL SPACE MIMI


二尺袖品番:M704 袴品番:M177
対応身長
152cm~156cm

(現在は卒業式のみのレンタルで対応しております。山口市以外へのレンタルはいたしておりませんが、成人式ご利用の方は遠方への送付も承ります。また、画像のきもの袴セットは予約済となっていることもありますので、この着物が良いという場合はお電話かメールでのご確認を宜しくお願い致します)

市松模様と和花が織りなす、気品ある卒業式コーデ

可憐さと品格をあわせ持つ、こちらの卒業式袴スタイルは、優しいタマゴ色とラベンダー色が市松模様で交差する、和モダンな印象の一着です。
市松模様のなかには、繊細な麻の葉模様が丁寧に描かれており、古来から続く和柄の奥ゆかしさと格調高さが感じられます。

華やかな花々と色使いが際立つ着物デザイン

着物の地色を背景に、ヴァーミリオンカラーの菊や、淡いピンクの桜が咲き誇り、まるで祝福の花束を纏うかのような華やかさ。
フォーマルでありながら、決して堅苦しくない軽やかさは、卒業という晴れの日にふさわしい晴れ着です。

小物使いで引き締める、上品なアクセント

伊達襟には、金糸の煌めきがさりげなく上品なツートンカラーのものをあしらい、胸元に程よい華を添えています。
帯には深みのあるエンジ色を合わせ、全体を引き締めつつ、柔らかな色調に奥行きを与えました。

グラデーション袴が演出する優美な足もと

袴には、上部にラベンダー色、下に向かうにつれて小紫へと移ろうグラデーションカラーのものを選びました。
歩くたびに生地の濃淡が優雅に揺れ、見る人の目を引きます。袴の裾には、大輪の牡丹が刺繍であしらわれ、格式と華やかさを兼ね備えたアクセントとなっています。

特別な一日にふさわしい、凛とした華やぎ

和の伝統と現代の感性が美しく融合したこの装いは、記憶に残る卒業の日に、凛として優しい印象を演出してくれることでしょう。

インスタグラム・随時更新しております!(上部画像・リンクです)

こういう袴の組み合わせも見てみたい! というご要望があれば、下記インスタグラムなどからご要望などお送りくださいませ。